継往開来
暇な事務員です。 休日は、のんびり神社等へお散歩に行ったりしてします。

前からずっと行ってみたいと思っていた、前梃子が刺さってるという神社に
連れて行ってもらいました。。。
行こう行こうと思いながら、地図で確認した山道を自分で運転していけるか
自信がなくて躊躇していたので、連れて行ってもらえて本当に感謝です

噂の前梃子です♪
それにしても、どうして前梃子なのか・・・?
いつから始まったのか・・・?
誰が始めたのか・・・?
現地に行けば詳しい説明が書かれているかと思っていましたが
何も説明はありませんでした

上まであがると二つの神社が背中合わせに祀られていました。
なんだか不思議な空間でした


獣道(?)を掻き分けて展望台へ・・・
階段をのぼると、ぐるっと360度見渡せて
こっちは泉州側
あっちは和歌山側
自分が住んでるのはどのあたりか、とか話しながら景色を楽しみました。

昔の人は、この山を歩いて越えていたんですねぇ・・・すごいですね
連れて行ってくれてありがとうございました。
連れて行ってもらいました。。。
行こう行こうと思いながら、地図で確認した山道を自分で運転していけるか
自信がなくて躊躇していたので、連れて行ってもらえて本当に感謝です

噂の前梃子です♪
それにしても、どうして前梃子なのか・・・?
いつから始まったのか・・・?
誰が始めたのか・・・?
現地に行けば詳しい説明が書かれているかと思っていましたが
何も説明はありませんでした

上まであがると二つの神社が背中合わせに祀られていました。
なんだか不思議な空間でした

獣道(?)を掻き分けて展望台へ・・・
階段をのぼると、ぐるっと360度見渡せて
こっちは泉州側
あっちは和歌山側
自分が住んでるのはどのあたりか、とか話しながら景色を楽しみました。
昔の人は、この山を歩いて越えていたんですねぇ・・・すごいですね

連れて行ってくれてありがとうございました。

PR


プロフィール
HN:
菊理
性別:
女性
自己紹介:
うろうろお散歩


カレンダー


最新記事
(01/15)
(01/02)
(06/14)
(09/21)
(09/10)
(09/06)
(09/06)
(08/22)
(08/21)
(07/31)
(07/25)
(07/18)
(06/10)
(06/06)
(06/01)
(05/22)
(04/10)


アクセス解析


めーる
